くふう ショッピング
ご意見
コストコ
波型の装飾
コストコ logo

コストコおすすめ商品・チラシ・店舗情報

近くのコストコ

コストコの特徴

  • 「非日常のスケール感」:倉庫型店内に大容量商品が並ぶ、テーマパークのような空間
  • 「会員制が生む価値」:高品質な商品を厳選し、他にはない価格と品揃えを実現
  • 「トレジャーハントの魅力」:訪れるたびに新たな商品と出会える、発見の喜び

コストコのおすすめ商品

  • ビーフ肩ロース焼肉
    生鮮食品

    ビーフ肩ロース焼肉

    3,056円(税込)
    961gパックごとに異なる

    編集部おすすめコメント

    ボリューム満点ビーフ肩ロース
    コストコの肉といえば、これは外せません!サイズの大きいビーフ肩ロースが6枚入っていて、お肉に厚みがあり、食べ応えもバッチリです。内容量によって価格は変動しますが、大体3,000円台になるようパック詰めで販売されていました!赤身が綺麗で食欲が刺激されます・・!フライパンで焼いて食べてみましたが、肉質はしっかりしておいて、柔らかすぎず硬すぎず、噛むたびに溢れ出てくる肉の旨味が最高です♪ボリュームたっぷりなので、がっつり肉を食べたい時のおすすめです♪
  • スキッピー ピーナッツバターチャンク
    調味料・油類

    スキッピー ピーナッツバターチャンク

    2,798円(税込)
    1kg2個入り

    編集部おすすめコメント

    アメリカで古くから愛されているピーナッツバターブランドのスキッピー(SKIPPY)。「スキッピー ピーナッツバターチャンク」は、本場アメリカだけでなく世界中で人気のピーナッツバターです。スキッピーには2種類のピーナッツバターがあります。コストコで販売されているのは、はっきりしたツブツブ感が特徴のスーパーチャンク。スプーンですくってみるともったりとしていて、ところどころ粗めのピーナッツ粒が見えます。伸びがよいので、柔らかいパンでも塗りやすいです。パンのおともだけではなく、使い道はたくさんあります!「PB&J」=ピーナッツバター&ジェリーサンドイッチは、アメリカの定番サンドイッチのひとつ。小麦粉に混ぜて焼くだけで簡単でおいしいマフィンになりますし、ゴマの代わりとして担々麺に入れてもよく合います♪白ごまの代わりにピーナッツバターを使うと、いつもと違ったおいしさを楽しめますよ。アレンジの一例を紹介しましたが、使い勝手は抜群!大きいので使いきれるか躊躇してしまいますが、ぜひチャレンジしてみてほしい一品です。
    スキッピー ピーナッツバターチャンク
  • レッドグレープフルーツ シロップ漬け
    惣菜(チルド・常温)

    レッドグレープフルーツ シロップ漬け

    2,258円(税込)
    12

    編集部おすすめコメント

    フレッシュなグレープフルーツのおいしさとすっきりとした甘さが大人気。箱を開けると中にはレッドグレープフルーツが入ったカップが12個入り。1カップの容量は227g!たっぷり入っています。フタをはがすと、丁寧に皮をむかれたグレープフルーツの実がゴロリ。皮むき不要ですぐに食べられるのはうれしいポイント♪味はジューシーで爽やか!シロップの甘さはほんのり控えめで、果実本来の甘酸っぱい味わいをしっかり堪能できます。シロップもそのまま飲めるほどすっきりした味です。
    レッドグレープフルーツ シロップ漬け
  • カークランドシグネチャー スパークリングウォーター
    飲料

    カークランドシグネチャー スパークリングウォーター

    2,498円(税込)
    355ml35本入り

    編集部おすすめコメント

    「スパークリングウォーター」は、ライム・レモン・グレープフルーツの3種のフレーバーを詰め合わせたアソートセットになっていて、色々な味をたっぷり楽しみたい人にぴったりです。355mlの缶が35本入って、価格は2,498円(税込)。1本約71円と100円以下とリーズナブル!無糖・無果汁のスパークリングウォーターでカロリーはゼロ。ほのかに味は付いているので、0kcalながら満足感のある炭酸水です。どれもさっぱりとした爽快感を楽しめます!味のない炭酸水が苦手だけど糖質は気になる......。そんな方にカークランドシグネチャーのスパークリングウォーターはおすすめです。
    カークランドシグネチャー スパークリングウォーター
  • カークランドシグネチャー 天然ミネラルウォーター
    飲料

    カークランドシグネチャー 天然ミネラルウォーター

    968円(税込)
    500ml35本入り

    編集部おすすめコメント

    富士山の地層でじっくり磨かれた、まろやかな天然水です。500mlのペットボトルが35本入って価格は968円(税込)!1本あたりなんと約27円と超コスパ良しの驚きの商品です!販売者はコストコですが、製造自体はアイリスオーヤマが行っているようですね!また、採水地までしっかり記載がありました。賞味期限は購入日から約2年あり、非常時の備えとして保管するのもおすすめです。シンプルに飲みやすくて無味無臭!富士山の地層で生まれたミネラルウォーターということもあり、安心感もありますね。
    カークランドシグネチャー 天然ミネラルウォーター
  • シュリンプカクテル
    惣菜(チルド・常温)

    シュリンプカクテル

    2,872円(税込)
    671g

    編集部おすすめコメント

    コストコの定番食品でファンの多く、10年以上も愛されている商品です。尾付きで背ワタの下処理済みの蒸し海老で、開けてすぐに食べられます。ソースはトマトケチャップ、りんご酢、パインアップル果汁、レモン果汁、ガーリックペーストや唐辛子、西洋わさびなどが入って、甘み、酸味、そして辛みがあり、止まらない美味しさです。
    シュリンプカクテル
  • チーズタッカルビ
    惣菜(チルド・常温)

    チーズタッカルビ

    2,196円(税込)
    1474g

    編集部おすすめコメント

    精肉コーナーで売られているチーズタッカルビは、フライパンで炒めるだけで食べられる半調理惣菜。別添えでもりもりに盛られたチーズが付いています。ピリ辛味とチーズが特徴のチーズタッカルビですが、それほど辛くはありません。タレがたっぷりかかっているのが嬉しいですね!最後にチーズを加えると、とろけてびよ~んと伸び、鶏肉にたっぷり絡めて食べると至福のおいしさ!1.5kg程度のパックになっているので、家族でたっぷり楽しめます。
    チーズタッカルビ
  • 滝沢ハム黒と黒と黒のハンバーグ
    加工食品

    滝沢ハム黒と黒と黒のハンバーグ

    1,398円(税込)
    4

    編集部おすすめコメント

    食肉加工品の製造販売を行っている滝沢ハムが手がけたハンバーグ。商品名の3つの「黒」はブラックアンガス、黒毛和牛、国産黒豚の3種を贅沢に配合したハンバーグだからとのこと。中にはデミグラスソースのハンバーグが2個、和風玉ねぎソースのハンバーグが2個、計4個入っています。パウチごと熱湯で約5分間温めるか、電子レンジで加熱するだけで簡単に完成です。どちらも肉肉しさがあってジューシー!厚みがあり食べ応えもあります。
    滝沢ハム黒と黒と黒のハンバーグ
  • 牧家マンゴーミルクプリン
    乳製品

    牧家マンゴーミルクプリン

    1,080円(税込)
    6

    編集部おすすめコメント

    北海道のスイーツメーカー、「牧家」のプリンで、北海道産の生乳をたっぷり使ったミルキーなおいしさと可愛らしい丸い見た目と変わった食べ方が大人気です。球体のプリンはゴムの容器に入っているので爪楊枝を刺してゴムに穴を開けます。この「プチっと」刺しあけるのはなんだかとってもたのしくて盛り上がります(笑)。プリンはなめらかでミルキー、マンゴーの味わいが濃厚です。ココナッツソースをかけると気分はまさにトロピカルです♪
    牧家マンゴーミルクプリン
  • 宗家キムチ 特選キムチ/キャベツキムチ
    惣菜(チルド・常温)

    宗家キムチ 特選キムチ/キャベツキムチ

    998円(税込)
    1kg

    編集部おすすめコメント

    本場韓国のキムチは、安心の国産白菜とキャベツを使用!漬け込みに使われている材料は白菜、唐辛子、大根、漬け原材料(米、食塩、にんにく、玉ねぎ、生姜、にんじん、唐辛子)ととってもシンプル。ごはんが進む美味しさで、常備しておくと便利ですよ。食べきれなかったキムチは、冷凍保存して、キムチチゲやキムチチャーハンにアレンジも可能。無駄なくおいしく楽しむことができます。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
    宗家キムチ 特選キムチ/キャベツキムチ

本ページはコストコとの提携・協賛によるものではありません。 商品情報・価格は当社の調査時点の内容です。 また、すでに販売終了している商品が含まれる場合があります。 あらかじめご了承ください。

貯まるポイント

公式情報